
緩和ケア委員会
ビジョン
地域住民の緩和医療を担う病院として、緩和ケアの質の向上を図り、がん患者など身体だけ
ではなく心の痛みを抱える方たちが安心して在宅で過ごせるよう、地域との連携を図る。
メンバー構成
緩和ケア認定看護師、緩和ケアアドバイザー(島根県看護協会認定)、リンパ浮腫指導技能者
目標
1.研修を企画・開催し、院内の緩和ケアにおける知識や技術の向上を図る
2.エンゼルケアの現状把握、評価、基準の見直しを行いグリーフケアにつながるエンゼル
ケアが実践できる。
3.浮腫に関するコンサルテーションを受け、患者の苦痛緩和につながる援助が提供できる
エンゼルケア研修
平成24年6月14日、28日 緩和ケア研修会
※上記コンテンツをご覧いただくためには、Adobe Flash Playerプラグイン(無料)が必要です。
Adobe Flash Playerはアドビシステムズ社のサイトからダウンロードが可能です。